2008年12月4日木曜日

食べ物のはなし

サラリーマン生活も長くなってくると少しずつ余裕が出てくる。

収入も少しずつ上がってきたので、食べ物も少し贅沢ができるようになってきた。

それを実感したのが、

お茶漬け(の袋)を、一杯にまるまる一袋使うことができるようになったこと。

若いころは一袋で2杯は食べてたからなぁ!

2008年11月14日金曜日

携帯その2

しかし最近の携帯はすごい。


今の携帯は5年ぐらい使っているので、新しい機種についてはさっぱりわからない。なので携帯ショップの担当者に「おすすめのヤツください」といって買った。

驚いたのが薄さ。なんと今持っているやつの約半分!折れないかどうか心配です。

まだ、使い方がいまいちだけど、写真の性能が格段にアップしたので、ブログの写真が豊富になるでしょう(たぶん)!



2008年11月11日火曜日

携帯

携帯を新しく買ってしまった。

何人かの友人には、携帯の会社を変えると言っていたのだが・・・

「メールアドレスを変更しました」というメールをみんなに出す気力がないため、同じ会社にしてしまいました。

次こそは変える(かも)!

2008年10月31日金曜日

来月のフクチャン

11月2日、フクチャンが初のハーフマラソンに挑戦するようです。



結果はこのコメント欄に報告があるでしょう(たぶん)。



さて結果は如何!

2008年10月30日木曜日

気をつけよう3

ワシは基本的にワイシャツの袖のボタンを締めない。

会社にいる時はだいたい腕まくりをしているし、朝、家を出る時に時間の節約にもなる。

しかし、注意しなければいけない欠点もある。それは


手のあたりに袖をブラブラさせているため、
袖にウンコがくっついてしまう時がある。



ワイシャツの袖のボタンを開けたままにしている人は充分気をつけよう!

2008年10月29日水曜日

30年来の友人と

ヒンメルのノブちゃんと飲みに中目黒へ。

2歳か3歳ぐらいの時からの友人なのに、飲むのは初めて。


懐かしい昔話に花が咲き、気づいたら終電近く。

幼少のころ、毎日遊んでいた日々が昨日の様に感じました。


どんなに歳をとっても子供の頃の思い出はいいものです。



ノブちゃんのブログにも紹介されました!!
(タイトルをパクったのはワシの方です)
↓↓↓↓
http://d.hatena.ne.jp/kanenaga/20081028/p1



ちなみに、ノブちゃんのパン屋では人材を募集してるそうです。

ワシも15歳ぐらい若かったら、働きたかったな~!

http://d.hatena.ne.jp/himmelstuff/20081021/1224580146

2008年10月16日木曜日

今月のフクチャン

フクチャンが今週末いよいよマラソンに挑戦する予定。
場所は市川(それ以上詳しいことは、聞いたけど忘れました)。

さて結果は如何!

2008年10月8日水曜日

会社と自分

つらく大変ことが多い会社勤め。

しかし考え方を変えてみると、自分にとってプラスになることも多い。

ベスト3をあげてみると。



第3位 人間関係が学べる・・・会社にはいろいろな人がいるので、人間関係が学べる。


第2位 スキルが身に付く・・・ビジネススキルははやり実践を通じで学ぶのが一番。


第1位 箱ティッシュが使いたい放題・・・寒くなると鼻水が大量に出るので、これからの季節助かります。


ホントは保湿ティッシュがいいんだけどな~~


2008年10月7日火曜日

九死に一生

展示会にいってきた。


そこでワシの目が釘付けになったのが、「本の裁断機」


いらなくなった本を、強力なカッターで裁断する。いわば、「本のシュレッダー」

しかも辞書級の分厚い本を何冊もまとめて裁断できる。

なんと素晴らしい機械なのだろう。思わず即買い。

しかし、会社に戻って見てみると予想外に大きい。

横長の機械で、長さは3メートルぐらいあろうか?


しかもウチの会社はそんなに本を買ったりしない。


クレジットカードで即買いしたので、値段を気にしなかったが、値札を見てみると


なんと90万円!こんなの経費で落ちないよな~!


いったい、このモノの処分とかかった費用はどうしたものか?




と、途方に暮れていると目が覚めた





全部夢でした。神様にすくってもらった気分です。

2008年10月3日金曜日

鬼怒川温泉

風邪もすっかりよくなったので、
週末に鬼怒川温泉に旅行にいってきました。

















窓から東武鉄道が見えたのが一番の思い出。

2008年9月10日水曜日

コンバイン

 ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮ぶうたかたは、かつ消え、かつ結びて、久しくとどまりたる例(ためし)なし。世の中にある人と、栖(すみか=住みか=家)とまたかくのごとし。

学生のころ古典で習った鴨長明の「方丈記」の出だしの部分。要するに「世の中は常に変化してるよね」という内容である(たぶん)。

実は今週末に実家の稲刈りに帰ろうと思ってたら、実家からメールが来た。今年から、稲刈りはコンバインを使うとのこと(ウチでコンバインを買ったのではなく、コンバインを持っているひとに有料で作業してもらうらしい。資本主義の波がついにあらじ方面まできた)。

ということでワシはラフランス、じゃなくて用無し(←お約束)になってしまった。なので今回の3連休に実家に帰ることはあきらめた。しかし実家に帰らない本当の理由は。。。


家族3人とも風邪っぴきだから。


3連休は家で寝てます。

フクチャン情報2

千葉県の奥地から来ていることで有名なフクチャンは、足の治療のため途中の葛西駅で降りて接骨院に通っている模様。なぜ家の近くの接骨院に行かないかというと

家まで帰ると接骨院が閉まってしまうから

どんだけ遠くから来てるんじゃ~~!

2008年9月9日火曜日

フクチャン情報

フクチャンがマラソンのやりすぎで、足を負傷した模様です。

お大事に!

2008年9月2日火曜日

秋の連休

春のゴールデンウィークと秋のちょっとした連休。

暑からず寒からず良い季節。また、お正月やお盆のように行事も少なく外出もしやすい。

しかし子供のころから出かけた記憶があまり多くない。


それは


稲刈りと田植があるから


うちの実家の方は文明の伝播が遅く、中学生ぐらいまで手で田を植えていた。近所や親戚連中を総動員して田植えをしたので、まるでお祭りのようでした(幼少のころ、みんなが田植えをしている田んぼの中におしっこをして怒られた記憶がある。関係ないけど)。


21世紀になった現在でも、稲刈りは稲刈り機を使用するが、刈った稲は「おだ」という木の物干し竿のようなものに一つひとつ架けなければならない(通称:「おだがけ」)。この作業に非常に時間と人手がかかる。いわば稲刈りのメイン作業である。



今年の稲刈りは、今月の13日から15日の予定。今から準備運動をして、「おだがけ」に備えなければ。

2008年9月1日月曜日

決戦前夜

ここ最近はダイブン涼しくなって過ごしやすくなってきた(雷がすごいけど)。


夜寝るのも不快ではなくなり、特に2時間おきに夜泣きをしていたマモタの睡眠時間が長くなってきたので、体力的にもズイブン楽になった。


さて、涼しくなってくると、またあの戦いが始まる。それは


鼻炎(鼻づまり)との戦い

健康の面では医師の西原克成先生をリスペクトしているが、西原先生の考えによると、鼻呼吸をすることは、超重要らしい。


そこで毎年、ブリースライト・各種お茶・漢方薬・市販薬・鼻にスプレーする薬・鼻洗浄液・鼻呼吸がしやすい枕・鼻に蒸気を噴霧する機器・耳鼻科などなど、ありとあらゆるものを試すのである。

しかし、まだこれっという決め手になるものがない。

最近涼しい時は、鼻がつまり気味になってきた。

長い戦いが始まる

2008年8月25日月曜日

キッシュ

日曜に立川の伊勢丹へ行く。
雨のため道路や駐車場が大渋滞。
ヘトヘトになりながらたどりつく。

さすがに伊勢丹は高級品ばかり。結局デバ地下で食料を買って帰る。

買った中に「キッシュ」という食べ物があった。

形はケーキ。見た目は卵焼き。
なんと中にはチーズみたいのが入っている。

初めて食べたのだが、

チョーウメ~~!!

2008年8月22日金曜日

禁断のフルコース

残業した時などに、会社周辺で夕ご飯を食べる時がある。
会社周辺は「大勝軒」などの人気店が多いので、ラーメンを食べることが多い。
昼は行列ができている店でも夜には比較的空いている。
ひとりでゆっくりラーメンを食べるのはなかなか至福の時間だ。


そういえば、川崎で働いている時に、仕事でうまくいった時や良いことがあった時などに自分へのご褒美として「フルコース」と名付けた食べ方があった。
溝の口駅周辺で食べるフルコース、それは、

吉野家の牛丼大盛+たまごを食べた後に駅の立ち食いそば屋で天ぷらそばを食べること

またやってみよう、いや太るからやめよう。

2008年8月20日水曜日

整骨院

最近、月に2回ぐらい整骨院へ通っている。

背中や肩が痛くてたまらん。


もう3ヶ月ぐらい通っていて、いつも同じ先生にやってもらっているので、だいぶん顔見知りになった。

整骨院では、U字型の枕に顔をうずめるので、話すのもひと苦労。

話すとしても「はい」とか「いいえ」とか言うのが精一杯。

しかし、まわりの常連のおばさんなどは、そんなことをお構いなく話をしている。

先生と反対向きだし枕に顔をうずめてるしで、この状態で話すのは無理だよな~。


もしかしたら、おばさんは相手の反応を関係なしでしゃべっているかも。


いつか、ワシもこの状態で先生と楽しく会話をしてみたい。

2008年8月19日火曜日

夏休み

短くとも長くとも終わってしまえばあっと言う間の夏休み。




ことしの夏休みは




プライベートプールで豪遊(写真はおいっこ)




























大バーベキュー大会(総勢6名 全員身内)























スペースの関係で室内で食べる。室内で食べるとより一層の油ギトギト感が味わえてたまらない。




















非常に暑かった夏休みでした。

2008年8月11日月曜日

お墓

この前、仕事の関係で東京に来た弟と飲んだときの会話
弟「うじげのおはが、のぼっとこがあだらしくなったんだよ」(うちのお墓の、登るトコが新しくなったよ)
ワシ「そ~げ。腕もぎんなくてよぐなったね」(そうなの?腕切らなくてよくなったね!)
弟「うん、よがったよがった」(良かった、良かった)

ウチの実家あたりは地域ごとにお墓がある。

ウチの地域のお墓は高い場所ににあるため、坂道を登っていかなくてはいけない。そして、その坂で転んでしまったら、腕を切ってお墓にお供えしなければいけないことになっていた。

しかもその坂道が土ですべりやすいため、雨が降ってぬかるんでいる時ときなどは、高校受験や初めて美容室に行く時と同じように最高度の緊張感をもって上ったものだった(実際には腕を切るわけにはいかないので、服の袖を切ってお供えしていたようだ。それでもこわい)。

最近、その坂道がコンクリートに作り変えられたらしい。
これで腕を切る心配から解放された。
しかし油断は禁物。階段でも転ぶときはある。

お盆に行ったきには注意しないと。

2008年8月6日水曜日

高校を卒業したあと1年間新聞配達をしていた。
新聞配達は配る担当区域が決まっているため、なかなか休みがとれない。
雨の日も風の日も風邪の日も休めなかったため、なかなかハードな1年でした。

いまでも、当時の夢をたまにみる。

決まって配達中の場面。そして新聞を配らなくてはいけない状況。当時の配達ルートなんて、ほとんど忘れているため困り果てる内容までいつも一緒。

この夢を昨日も見てしまった。仕方なしに覚えてる家(いまでも20分の1ぐらい覚えてる)だけ新聞をブッ込んでいる時に目が覚めた。

どんな精神状況の時にこの夢をみるのか、今度一回調べてみよう。

2008年7月29日火曜日

クールビズ総括

クールビスにしてからはや早ひと月。このひと月を振り返ってクールビズと地球環境について総括してみました。

●利点●

①ネクタイを締める時間・とる時間が短縮できる

②ネクタイを買わなくてよくなる。

③上着を着ないため、クリーニングが節約できる(もともとたいしてクリーニングしてないけど)。

④首が苦しくない(なんじゃそりゃ)



●欠点●

ワイシャツの下に着るTシャツを買わなければならない(襟元からTシャツが見えるが、いままで持っていたTシャツはみな黄ばんでいてみっともないため)


結論:クールビズはエコ

2008年7月24日木曜日

高速道路

車の運転が苦手なワシでも、高速道路をカッとばすのは気持ちがいい。


実家に帰る時は、混雑を避けるため、行きも帰りも朝5時か6時ぐらいに出発をする。事故渋滞さえなければ、非常に空いている。


空いている高速を走っていると、前と後に車が完全になくなってしまう時がある。今の季節だと早朝でも明るいが、これが冬だと真っ暗な状況。そんな状況の高速で、自分のクルマだけひたすら走ってると、まるで過去か未来に行ってしまいそうな、そんな幻想的な雰囲気になる(←大げさ)


高速に乗る時に、朝早く起きられるのは、この幻想見たさかも!

2008年7月22日火曜日

避暑

3連休は避暑のため茨城の実家へ。ちなみに下の写真は家の庭からとったもの。












山間部だけあって、東京よりかなりすずしい。昼間でも冷房なしで大丈夫。



近くのお店(といっても歩いて20分ぐらいかかる)へ散歩。













途中ヒンメルのノブちゃんのお父様に出会う。実に20年以上ぶり。それなのに、ワシのことを覚えててくれたことに感激。
町を良くするように頑張ってもらいたいです。

やっぱ夏は、海もいいけど、山間部で涼むに限るな~!

ちなみに、中央自動車道から常磐自動車道へ帰るのだが、山の手トンネルができたおかげで大分楽になった。空いてると2時間ちょっとで着いてしまう。昔なら考えなれないことだ。



そして今日からまたサラリーマン生活。夏の暑さがこたえるな~!



2008年7月17日木曜日

にんにくラーメン

昨日は、平日にもかかわらず、友人と飲みにいった後に、にんにくラーメンを食べてしまった。

スープに入っているだけでなく、にんにくの切ったヤツがそのままラーメンの具として入っていた。

まだ、かすかに(強烈に?)においが残ってる感じが。。。

今日は一日沈黙してよう。

2008年7月9日水曜日

気をつけよう2

昼に弁当を買って食べていた時期があった。ちょうど1年くらい前まで。

弁当を買いに近くの弁当屋までよく行っていた。その弁当屋は、醤油やソースなどが自分で好きなだけとれるので、忘れたときにと思い、まとめてもらって机の中に入れておいた。


最近は、弁当ではなく、外に食べに行っている。やっぱり冷たい飯よりあったかい飯のほうがいい。


昨日、久々に机を掃除していたら、机の中から醤油が何個か出てきた。弁当屋からもらってストックしておいた醤油だ。驚いたことになぜか硬い。なんと中の醤油が完璧に固まって個体になってしまっている。しかも醤油のニオイが外までただよっている。空気は少し通すのか?いくつかある醤油とソースが全てかたまっていた。久々に恐ろしい光景をみてしまった。



机の中に醤油かソースを入れている人は充分気をつけよう!

2008年7月8日火曜日

石和温泉

土日で石和温泉に家族旅行。


中央自動車道で山梨へ。初めて自分で運転をして中央自動車道を走ったのだが、アップダウンやカーブが多いし、片側2車線の部分が多いしで非常に運転しずらい。ワシが常道(?)としている常磐自動車道とは全然ちがうな~!

子供が小さいので、ホテルに直行・直帰。土曜の昼過ぎに出て、日曜の午前中に帰ってきたため渋滞巻き込まれず、スイスイいけたのが、せめてもの救い。

泊まったホテルは、小さな子供がいる家族向けのプランがある。 乳児用の浴衣があったり、部屋で夕食がとれたりと、きめ細やかなサービスがあったため非常に助かった。
部屋の窓からは笛吹川の清流と石和温泉周辺の景色がよく見えた。
つぎに行く時は、ぶどう狩りだな~~

2008年7月4日金曜日

リポビタンD

今日もリポビタンD。月曜の朝や飲み会の次の日などは、コンビニでリポビタンDを飲む。これでなんとかのりきとっと!

2008年7月3日木曜日

気をつけよう!

ワシは、イスの上にあぐらをかいて仕事をすることが多い。今日もあぐらで仕事をしていたら、マタのほうから「パチッ」と乾いた音がした。下を見てみると、なんとズボンのマタのところがパックリ割れていた。夏用のスーツって2着しかないのにな。。。縫ってまたはこうっと!

イスのうえにあぐらをかいて仕事をしている人は充分気をつけよう!

クールビズ

今日からネクタイはずしてクールビス。やっぱしネクタイなしは気持ちいいな~!

日本はジメジメしてるから、ネクタイは向かないのでは?夏の期間だけじゃなくて、一年中ネクタイなしにならないかな~(お金の節約にもなるし)!

2008年6月30日月曜日

ヒンメル

ワシの幼少時代の人格形成に多大な影響を与えた(←大げさ)、おさななじみのノブちゃんが大岡山にパン屋さんをオープンしたので、先週行ってみた。

まず大岡山の駅が素晴らしい。新築したてのような駅舎、トイレもゴージャス。街も洗練されてる感じだし、交番のおまわりさんもやさしい(←道を聞きました。)板橋や川崎などの貧民街を転々としてきたワシにとっては、めったに行くことのない、外国の街に来たようだ。

店の名前は「ヒンメル」。駅の近くだが、裏道に少し入ったとても閑静なところ。外装・内装とも凝った作りがすばらしい。パンも、ドイツで修業した経験を生かした本格的な作り。パンにはワシは詳しくないけど、他の店にはないこだわった作りが感じられる(←えらそ~)。さすがはノブちゃん!ワシも見習わなくてはな~~!

大岡山近辺に行った時はぜひ立ち寄ってみよう!!

※「ヒンメル」大田区北千束3-28-4 アンシャンテ大岡山1F 7時30分~19時30分(火曜定休)

駅の交番のおまわりさんが親切(なはず)なので、聞いてみよう!


写真とってくんの忘れた~~

2008年6月25日水曜日

うちわ


なかなかいかしたウチワをゲットしました。今年の夏はよろしくお願いします!







2008年6月24日火曜日

郵便物

昔、金曜の帰りに郵便物を出そうとカバンに入れて、そのまま忘れて月曜に持ってきてしまったことが何度かあった。いつも会社を出た瞬間に仕事のことを忘れてしまうから、月曜まで全然気付かなかった。

社会人としてはこれはいかんと対策をとることにした。
まず。郵便物をカバンに入れずに手で持つ(絶対駅に着いたら気づく)

しかし、手で持つようにと机の上に置いとくと、そのまま忘れて他の書類と一緒に片付けてしまうことがある。そこで最近では。。。フクチャン(同僚)に渡す(完璧)!

やっぱり持つべきは友人ですな。

2008年6月23日月曜日

残業

20代の中頃は川崎にある配電盤を造っている町工場に勤めていた。毎日毎日深夜近くまで残業だった(しかも超肉体労働)。でもその頃は夜の7時半ぐらいから調子が出てきて、逆に昼間よりも仕事がのってきたものだった。

最近は、遅くまで残業することはなくなったが、たまの残業だと7時半ぐらいに目がショボショボしてしまう。歳のせいか。。。

2008年6月19日木曜日

マラソン

今年の健康診断で、「善玉コレステロールが少ない」という微妙な判定がでた。対策を調べてみると、運動をよくしたり、食事の偏りをなくすというのが効果的らしい。

そういえば最近運動を全くしていない。体重も年々増えている。なにか運動をしなくては。と、そこへ同僚のフクチャンから「東京マラソンにでよう」と誘いをうけた。そろそろ受付が始まるらしい。

う~ん、全く運動をしていないワシが半年そこそこで42,195キロを走れるものだろうか?とりあえず5キロぐらいのマラソンからでしょ(それでも完走できるか不安)。

さて、どうなることやら。。。

2008年6月13日金曜日

タスポ

ワシはタバコは吸わないので、タスポの導入にはあまり関心がないが、一つだけ喫煙者がかわいそうだと思うことがある。それは手持ちのカードが一枚増えてしまうこと

ワシも、免許証・保険証に始まり銀行やらクレジットやら床屋やらのカードで、カード入れがパンパンである。一枚でもカードを減らそうと、今度携帯を変えたら定期券機能を携帯に入れようと研究中をしている。

なので、タバコを買うためだけにカードを持たされるなんて、さぞ迷惑だろうな~と同情してしまう。もっとほかにアイデアはないものかとも思ってしまう。そこでワシもいくつか案を考えてみた。

①クレジットカードでしか買えないようにする(学生カードは使えないようにする)。

②「おにゃんこクラブの会員番号4番はだれ?」とか「『花の子ルンルン』で主人公が探している花の名前は」など、20歳以上ではないと分からない質問を、自販機がする

③自販機にカメラをつけてインターネットで全世界に公開する(学校の先生が見てるかも)

どうでしょう??

2008年6月11日水曜日

いもや

お芋やさんではなく、とんかつ屋。職場の近くにあっていつも並んでいるのが気になっていたのだが、この前はじめて入ってみた。

椅子に座りきれずにお店の壁際に並ぶ客。静寂な店内。こそこそ話をしている1組の客以外は、みな無言でカウンター内のおやじさんを見ながら順番を待っている。そして意外に早く順番がきた。待っている人たちの視線を感じながらカウンターへ。メニューがひとつしかないので、オーダーはしなくてよいらしい。ほどなくして、おやじさんに指をさされて、ご飯・とんかつ・お味噌汁が素早くだされる。その間おじさんもワシも無言。カウンターしかないため食べてる客もみな無言。ひたすらとんかつを食べる。そして最後のお会計のときだけ「ごちそうさま」「ありがとうございました」と言葉を交わす。

味ではなく(味もおいしかったけれど)、都会の喧噪のなかでのほんのひと時の精神集中、まさに茶道の茶会に出ている(出たことないけど)気分を味わえました。

2008年6月8日日曜日

最近わかったこと

よく電車に乗っている時なんかに、赤ちゃんと目があったりすると相手の親に気付かれないように笑わせていた。その時、決まって赤ちゃんの親は無口で気難しい顔をしてたりする。なんで、こんなにカワイイ赤ちゃんを連れているのに、親は無口でいるのかな~?といつも考えていた。

最近、病院に連れてく時など息子のマモタを連れて電車になるときがある。そうすると、知らないおばちゃんやおじちゃんがマモタを笑わせようと、顔をしかめたりして、一生懸命笑わせようとしている。それも一回電車に乗ると必ず一回は、そういう、おばちゃんおじちゃんにあたる。当然、自分も気づいているのだが、なんか悪い感じがして気付かないふりをしまう。

そこで、最近わかったことなのだが・・・

①いつも家で遊んでいるので、わざわざ電車のなかで赤ちゃんとは遊ばない。
②そもそも電車の中で遊ぶと奇声をあげたりしてみんなに迷惑をかけてしまう。
③赤ちゃんを連れて電車で長距離を移動するというのは、けっこうシンドイ。
④笑わせているおばちゃん達に気付かないふりをしていると、どうしてもしかめっ面になってしまう。

などなど。ワシも成長したな~~!

2008年6月7日土曜日

マクラーレン


最近、一歳の誕生日ということで、マモタの祖母から、ベビーカーをプレゼントしてもらいました。

ちなみにベビーカーのブランド名は「マクラーレン」。ワシは全然知らなかったんだけど、このブランドのベビーカーが、いま、世のお母様方に大人気 らしいのである。

どうせ、みんなブランドイメージだけで買ってるんでしょ~?と思いきや、いざ使ってみると、車輪がちょっと大きめで悪路でもあまり気にならなかったり、持つトコが内側に曲がってて押しやすかったり前輪を上げやすかったりなどなど、全体的になかなか感心する作りとなっている。

なかなかやるな~、マクラーレン

2008年5月31日土曜日

1歳になりました

息子のマモタが今月で一歳になりました。
乳児湿疹になったり舌癒着症で手術をしたりといろいろなことがありましたが、元気に育ってます。

2008年5月29日木曜日

ひさびさブログ

子供も1歳になり、ようやく手が空いてきたので、ブログを再開したいと思います。
さて、いつまで続くことやら。。。

しかし、ブログの初期設定が。。。難しくてよくわからん。